第4回 全国地方独立行政法人病院協議会 事務責任者会議 総会を開催

1 日 時 2025年1月23日(木)~1月24日(金)

 

2 場 所 埼玉教育会館

      〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-12-24

 

3 出席者 63名  (44本部・病院の計)

 

4 内 容

【1日目】 13:30~17:00 

 開会挨拶    地方独立行政法人埼玉県立病院機構 理事長 岩中 督

 事務部会長挨拶   地方独立行政法人福岡市立病院機構福岡市立こども病院

                         事務部長 柳田 茂

 

  役員紹介     部会長    柳田 茂          (九州・沖縄ブロック)

         副部会長   淺原 太郎       (近畿ブロック)

                小長井 健司    (中部ブロック)

         幹事     金森 真樹       (北海道・東北ブロック)                            

                小川 雅弘       (関東ブロック)

         監事     遠藤 修          (関東ブロック)                              

                阿宮 広明       (中国・四国ブロック)

 

 特別講演    ①「病院事務職員の役割と経営改善事例の報告」

                             講師 奈良県立病院機構 法人理事 村田 庄司 先生

 

         ②「地独病院の事務責任者が考える経営改善策について」

                               講師 公益社団法人全国自治体病院協議会 

                        総務部長 原 博文 先生

 

 調査報告            会議開催に際して実施したアンケートの集計内容報告

                          ・令和6年度事務責任者会議_定年延長に関する会員アンケート

                          ・役職者意識・職場環境アンケート

 

【2日目】 9:15~12:00

 グループディスカッション 7グループに分かれて、各グループ討議議題を選定し、

              メンバー相互の意見交換・コミュニケーションを通し、

              それぞれの経験や知識等を刺激し合うことで、テーマに対        

              する理解を深めた。

        (テーマ) 「経営改善」「診療報酬改定の影響」「DXの取り組み」

              「医師の働き方改革」「人事給与システム」「給与制度」

              「定年延長制度」等  

 

 総括      地方独立行政法人埼玉県立病院機構 本部 本部長  山口 隆司

(閉会挨拶 岩中理事長) (部会長挨拶 柳田部会長)
(役員紹介) (特別講演① 村田庄司先生)
(特別講演② 原博文先生) (調査報告)
(グループディスカッション) (山口本部長 統括)

【令和7年2月14日更新】

第3回 全国地方独立行政法人病院協議会 事務責任者会議 総会を開催

1 日 時 2024年2月6日(火)~2月7日(水)

 

2 場 所 奈良県総合医療センター メインホール

       〒630-8581 奈良県奈良市七条西町2丁目897-5

 

3 出席者 出席者 66名  (43施設 法人本部・病院の計)

 

4 内 容

【1日目】 13:3017:00 

 開会挨拶      奈良県立病院機構理事長 上田 裕一

 事務部会長挨拶 広島市立北部医療センター安佐市民病院 事務長 浜田 祐二

 

 全体討議

  令和6年度から2年間の事務部会役員の選出にかかる規約第6条2項を改訂する件

全員の賛同を得た。令和6年2月6日から施行とした。 

規約第6条2項

()役員は、構成員の互選により選出する

()別紙のブロックごとに構成員の互選により役員を選出し、役員は会議総会前に

  各役職を決め会議総会において報告する。

※ブロックの区分及び役員数

ブロック

都 道 府 県

役員数

 北海道・東北

北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県

 関 東

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

 中 部

新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県

1

 近 畿

三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県

1

  中国・四国

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

1

 九 州

福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

1

 

 合 計

 

      

          ※現段階において決定している役員

           北海道・東北・・・広尾町国民健康保険病院 金森 真樹 事務長

           関東・・・・・・・・・・選出中

           中部・・・・・・・・・・静岡市立静岡病院      小長井 健司 事業管理部長

           近畿・・・・・・・・・・加古川中央市民病院    淺原 太郎 事務局長

           中国・四国・・・・・徳島県鳴門病院           竹岡 幸子 事務局長

           九州・・・・・・・・・・福岡市立こども病院     柳田 茂 事務部長

           ※役職及び今後の活動方針は、新役員において協議する。

 

全体討議

       昨年実施したアンケート調査の結果に基づき討議を実施

       ①働き方改革に向けた対応について

       ②コロナ5類移行後の病院運営について

       ③医療DXに向けた取組について

         先進事例の発表

         ・大阪市総合医療センター   ・神戸市民病院機構本部        

       ④物価高騰等への対応について

           

      (3)講演

        テーマ 「病院運営の活性化と病院事務職の育成について」

        副題   「 ~時代人間に沿った育成方法とは~」

講師   社会医療法人厚生会 中部国際医療センター 

              病院長補佐・事務長 佐合 茂樹 先生

 

【2日目】 9001200

  (1)班別討議

     テーマ ①今後の病院事務職員について

         ②アンケートに基づき討議

         ③能登半島地震に対する支援等について

  (2)班別討議の結果発表

 

  (3)事務責任者会議の活動報告と意見交換

    ①これまでの活動報告と今後のあり方について

     浜田会長から説明

   ②情報交換

 

     (4)総括(閉会)

       奈良県総合医療センター 松山 武 院長

 

 (全体討議の状況)              (会長挨拶)

 (講演の状況)                  (規約改定の審議)

 

第2回 全国地方独立行政法人病院協議会 事務責任者会議 総会を開催

今回は、コロナ禍の影響を受け2年ぶりに奈良県の地で開催されました。

 

日 時 2022年6月30日(木)、7月1日(金)

場 所 奈良県総合医療センター メインホール 

630-8581奈良県奈良市七条西町2丁目897-5

出席者 現地出席者 53名、ズーム出席者 32名

1日目】13:30~17:00

開会挨拶 奈良県立病院機構理事長 上田 裕一

全体討議 次の項目について先のアンケートの結果報告

 ①職員の配置状況 ②給与調査結果(静岡県立病院機構 山口副理事長から説明)          ③働き方改革関係 ④公立病院経営強化プラン

講 演  講師:奈良県総合医療センター杉元副院長

  テーマ「事務長に求める病院マネージメント」

的確な判断・対応、迅速なスピードのある行動

【2日目】9:00~12:00

班別討議 ①働き方改革の取り組み ②コロナ対応にかかる病院運営について

議 事

1)副部会長の選任

福岡市立こども病院石田事務部長の後任として同病院柳田 茂 事務部長を選任

2)事務責任者会議の今後の開催について

        協議会総会を開催した担当地の本部・病院が担うこととした。

2023年の協議会総会担当は、奈良県立病院機構(奈良県の地)です。
この開催方法については、事務責任者会議規約第63を改訂した。

総 括 奈良県総合医療センター院長 松山 武

 

閉 会

開会挨拶  浜田 祐二 部会長

 

 

班別討議の模様

 

 

「事務責任者会議」の設立について

 

会員の皆様へ

 

「全国地方独立行政法人病院協議会活動部会の設置等に関する要綱」の規定に従い、別紙の通り、各病院が抱える様々な課題について、事務の実務担当責任者が協議・検討することを目的とした、「事務責任者会議」の設立が申請され、この度正式に部会として承認されました。設立趣旨等は別紙の通りです。  

 

事務局では、当部会の設立のご報告を行うとともに、協議会のウェブサイトに事務責任者会議のページを作成しました。会議の運用にご活用いただければ幸いです。 

 

なお、今後の具体的な活動については、当該会議の発起人施設から各施設にご連絡があります。以上、ご報告いたします。

  

 

2019/05/20(月)

 

協議会事務局

 

事務責任者会議設立趣意書.pdf
PDFファイル 180.4 KB
事務責任者会議規約(R4.6.30改訂).pdf
PDFファイル 114.2 KB
活動部会設置認定書.pdf
PDFファイル 162.9 KB
設置申請書.pdf
PDFファイル 192.2 KB